
11月3日延年講「毘沙門天ご開帳」
大慶寺に勧請する「毘沙門天」は、今から約760年前に、日蓮聖人が比叡山から持ち帰り、大慶寺の開基である道円・妙円夫妻に、大慶寺の守護神として授けられた「開運大毘沙門天王」です。その「開運大毘沙門天王」の年に1度のお開帳が、毎年11月3日に行われます。
それにあたり、下記の日程で家内安全・商売繁盛・身体健全・当病平癒・進学成就・良縁成就等の特別祈祷を行います。ご希望の方は別紙申込用紙記入の上、11月2日までにお申し込み下さい。
また当日は御開帳記念の特別御朱印もご用意しています。特別祈祷を申し込まれた方でご希望の方のみ御朱印帳に直接書き入れ致します。(御朱印代500円) その他の方は書き置きでの対応となります。
(13:00-14:30/16:30-19:30)
時間:
祈祷料:
①16:30~
②18:30~
毘沙門天ご開帳:日時
③19:30~
1,000円(紙札)
3,000円(1尺木札)
5,000円(1尺5寸木札)
【特典】
・「福引当日券 販売優先券」進呈(福引き券を最大5枚まで優先的に購入可能)
・特別御朱印を御朱印帳に直接書き入れ(希望者のみ/御朱印代500円 )