• Facebook - 円妙山大慶寺
  • Instagram - 円妙山大慶寺
  • HOME
  • 大慶寺について
    • 大慶寺の今
    • 大慶寺の歴史
    • 大慶寺の境内伽藍
    • 大慶寺との関わり方
    • 大慶寺へのアクセス
  • 仏事について
    • 供養
    • 葬儀
    • 祈祷
    • さまざまな供養
  • お墓・永代供養について
    • 大慶寺墓地
    • 永代供養
  • 行事・体験・取り組み
    • 公式年間行事
    • 寺子屋活動や体験
    • 取り組み
  • オンラインストア
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 全ての記事
検索
令和4年度 星祭
andon2020
  • 2021年12月29日
  • 2 分

令和4年度 星祭

星祭とは、古来より伝承される儀式です。1年に「月」、「日」があるように、 年にも「星」があります。何をやってもうまくいく年と、その反対にことごとく失敗してしまう年……これを俗に「星廻り」が良いとか、悪いとかいいます。 星祭りは、一年ごとに巡ってくる運命を左右する星を供養し、個人の一年間の幸福を祈り、 災いを除くようご祈祷をする行事です。 大慶寺では「1日限りの祈祷祭」ではなく、日天子をお祀りする三光堂にて、小寒(寒の入り)から節分までの寒の内に、毎日お経を読み、木剣祈祷をして祈願し続けます。 . . また、最終日の節分に「節分星祭祈祷会」を行い、ご希望の方には直接ご祈祷を致します。 ※以下は詳細ですがHPの方が見やすいです。 https://www.daikeiji.jp/hoshimatsuri ================ 申し込みまでの流れ ================ ①申込み受付(なるべく1月4日までに)  ・申込み用紙持参   申込用紙を大慶寺まで持参  ・FAX   申込用紙をFAXで送付 054ー644ー6226  ・フォ
閲覧数:111回0件のコメント
年末年始の行事について
andon2020
  • 2021年12月29日
  • 1 分

年末年始の行事について

今年はなるべく例年に戻しながら実施する予定です 除夜の鐘 第1部 午前10時~午後4時 (係のサポートはありませんが各自で鐘を撞くことが可能) 第2部 午後11時半~午前0時半頃 (係のサポートが付き添います) 甘酒接待 今年は甘酒の接待はありません。 新年初祈祷 1月2日に実施(絵馬付き:1,000円) 10:00/11:00/13:00のいずれかにご参加ください。 ご家族での参加も可能ですし、同席も可能です。 どなたでもご参加できます。 客殿にて受付を済ませた後本堂でご祈祷を致します。 ※客殿に金屏風設置。 客殿の相良城使用の欄間の前に金屏風を設置し、フォトスペースをつくります。 スマホスタンドもありますので、新年の記念に写真撮影をご自由にお取りいただけます。 縁起物販売 12月31日夜は境内にて販売 1月1日~1月7日まで客殿玄関にて販売。 年越水行 有志が各自で実施
閲覧数:56回0件のコメント
大慶寺|久遠の松.jpg

・お問合わせ

・ブログ

・取り組み

・寺子屋活動や体験

・年間行事

・行事・体験・取り組み紹介

・永代供養

・大慶寺墓地

・お墓・永代供養について

・様々な供養

・祈祷

・葬儀

・供養

・仏事について

・大慶寺へのアクセス

・大慶寺との関わり方

・大慶寺の境内・伽藍

・大慶寺の歴史

・大慶寺の今

・大慶寺について

・ホーム

・プライバシーポリシー

日蓮宗円妙山大慶寺
日蓮宗円妙山大慶寺

Follow US

円妙山大慶寺は、静岡県藤枝市藤枝四丁目にある日蓮宗のお寺です。

〒426-0025 静岡県藤枝市藤枝4丁目2−7

TEL 054-641-1229

Google Map
© 円妙山大慶寺 All Rights Reserved.